こんにちは
flower tree まきです ꪔ̤̮♡
私は
野菜パウダーやココア、竹炭を使用して
着色していますが、
どうして着色料にこだわるのか
お話させていただきます( ˙ᵕ˙ )
食品に使用される保存料や、発色剤、殺菌方法などを学生時代に学んだのですが
着色料についての
講義を受けて衝撃的なことがありました😵💫
それは
人工着色料の中には
発がん性が認められているものがある
という事です🥲
なんで発がん性が認められているのに
食品として許可されているの😱😱😱
と思った方もいるかも知れませんが
このくらいなら摂取しても
身体に害は起きないよ👌
と、上限が決められているので
食品として許可がされています🙆♀️
が、北欧では
使用が禁止されている着色料も
日本では許可されていたりします🤭
スーパーで買い物をしていても
成分表示を見てみると
色んなところに着色料が使われているので
知らず知らずのうちに私たちは
摂取しているのですが
それら全てを食べないようにしなきゃ!
と考えているわけではありません🙂
せっかく自分で作れるのだから
余計なものは
入れたく無いなぁと思っているのです🥰
特にお子様への
特別なプレゼントなのに
発がん性物質が入っていると
考えると悲しいですよね😭
flower treeは菓子製造許可はないので
食品としての販売はしておりませんが
ワークショップ
レッスンに来てくださる方の口に入るものは
全て人工着色料不使用で
準備させていただきます🙋♀️💕
野菜パウダーや、果物のパウダーを使う事で
味にも変化があり
美味しくて安全なアイシングクッキー👩🍳
是非ワークショップやレッスンで
体験してみてくださいね⸜(*ˊᵕˋ*)⸝♡
0コメント